【クローゼットアプリ特集】あなたにオススメのクローゼットアプリはどれ?紹介した全アプリを総復習!(最終回)
「トップスとボトムの組み合わせがわからない」、「コーディネートを考えるのが面倒」、「似たようなものを買ってしまった」などの悩みを解決するひとつとして存在するクローゼットアプリ。
クローゼットアプリマニアのZOZOテクノロジーズ・ZOZO研究所のメンバーPiroshiがさまざまなアプリを紹介してきたこの連載も、いよいよ最終回です。今回は、これまで紹介した全アプリを、1回目で紹介した「クローゼットアプリを選ぶうえで大事な観点」に基づいて比較し、みなさんそれぞれにあったクローゼットアプリを見つるお手伝いをしていきたいと思います!
<これまで紹介したアプリ>
・XZ
・SmartCloset
・WEAR
・StyleHint
・JUSCLO
「クローゼットアプリを選ぶうえで大事な観点」
まずは、「クローゼットアプリを選ぶうえで大事な観点」を復習しましょう!ひとつめにポイントになるのが、クローゼットアプリはどんな課題を解決するか?という部分。
・コーデのマンネリ化をどうにかしたい
・その日のコーデを簡単に決めたい
・気に入ったコーデを誰かにシェアしたい
・断捨離したい
また、クローゼットアプリ自体が抱える課題も、アプリを生活に導入していくうえで重要なポイントでした。
・アイテムの登録が面倒である
・コーデの登録が面倒である
各アプリを比べてみよう!
では実際に上記の視点から、各アプリを私なりに評価してみたいと思います!各項目に対し、今回は以下の基準で点数をつけました。
0:全くない
1:あるけど惜しい
2:十分
3:とても良い
その結果が、以下の表です!(拡大して見てください)
こうやってみると、それぞれのアプリで強みとする観点がバラける結果になりました。詳しく見ていきましょう!
結局、どれがいいのだろう?
上記のように、各クローゼットアプリでそれぞれ強みが異なるため、自分がどんな風に、何のためにクローゼットアプリを使いたいのか?という目的に合わせて、使い分けていければ良いと思います。それぞれのアプリが、結局どういう人にオススメか、以下にまとめてみました。
アイテムの登録がとにかく面倒!できればコーデのマンネリ化も解決したい、その日のコーデも簡単に決めたい人
→XZ
少し登録の手間がかかっても、しっかりコーデのマンネリ化を解決したい!その日のコーデに悩みたくない!英語でもOKな人
→SmartCloset
流行りのコーデをたくさん知りたい!お手本をみたい!自分のコーデを共有したい人
→WEAR
コーデの投稿はとにかく面倒!どユニクロ・GUのアイテムが多い人
→StyleHint
着ていない服は整理したい!断捨離がメインの人
→JUSCLO
クローゼットアプリの未来
どうだったでしょうか?クローゼットの中のアイテムや毎日のコーデを記録することも、人によってその目的はさまざま。自分に合った使い方を探してみてください。
最後に、色々なクローゼットアプリを見てきた総評をまとめてみます。今後、こういった要素が新しいアプリやサービスの開発として可能性があるかもしれません。
①アイテム・コーデの登録を楽にするために画像認識は有効な手段になりそうだが、実装されているアプリはまだ多くはない。
②アイテム・コーデ一覧の見やすさは、まだまだ追求の余地がありそう。
③アイテム・コーデの絞り込み・並べ替えも、もっと便利になるはず。
④ログ機能も、もっと簡単にしていけそう。
⑤コーデレコメンドでは、「持っているアイテムだけから」か「新しいアイテムを含む」かによってアプローチが異なる。これを理解し、明確に区別できているアプリがまだない。
⑥アプリ内で直接アイテムを買えるアプリはまだない。
こういったポイントが解決していけると、クローゼットアプリはもっと楽しくなっていきそうです!
文・構成:Piroshi
<関連おすすめ記事>
ーーー
ZOZO FashionTechNewsのTwitterができました。【Twitter】
ZOZOテクノロジーズでは、ファッションとテクノロジーに関する事業・研究を行っております。【ZOZOテクノロジーズ】【ZOZO研究所】