Fashion Tech News

【公式サイトをリニューアルしました】https://fashiontechnews.zozo.com/

Fashion Tech News

【公式サイトをリニューアルしました】https://fashiontechnews.zozo.com/

記事一覧

【潜入レポ】VTuberがランウェイを歩く!バーチャル時代のファッションイベント「FAVRIC」

AIが存在しないファッションモデルを生成、データグリッドの「全身モデル自動生成AI」

3次元の服は3次元で表現。MESONのARが解決するファッションの課題とは

プラダの定番ナイロンが再生可能に。「Re-Nylon」プロジェクトが創り出すサステナブルな未来とは

テクノロジーに力を入れるハイブランド。エルメス、ルイ・ヴィトンなど、ファッションテックな取り組み

たった1分で3Dスキャン計測、ニューバランスが提供するフィット感とは

【潜入レポ】VTuberがランウェイを歩く!バーチャル時代のファッションイベント「FAVRIC」

VTuberが衣装を纏いランウェイを歩くファッション×バーチャルライブイベント「FAVRIC(ファブリック)」が2019年9月29日に幕張メッセで開催されました。 イベント名のFAVRICとはFASHION×VIRTUAL×MUSICから取っていて、その名の通りイベントはファッションとバーチャル、音楽を楽しめる内容になっていました。「声も姿も性別も。すべてが自由な世界で、僕らは何を纏うのか。」という問のもと行われたこのイベントの内容をお届けします! VTuberのファッショ

AIが存在しないファッションモデルを生成、データグリッドの「全身モデル自動生成AI」

実在しない人物の全身画像を高解像度で生成するAIが誕生した。ファッションモデルや広告用に使用できるという。 2019年4月京都大学に事務所を構える会社データグリッドは、ディープラーニングを応用したGAN(敵対的生成ネットワーク)によって、従来困難であった高解像度(1024×1024)の実在しない人物の全身画像を自動生成するAI「全身モデル自動生成AI」を開発した。 データグリッドはICOVO AG、オルツ株式会社と共同でAIによって実在しないアイドルを生成するサービスGe

3次元の服は3次元で表現。MESONのARが解決するファッションの課題とは

近年、ARを使用したサービスや体験が増えてきている。中でもファッション×ARの取り組みは相性が良いということもあってか、積極的に行われている。 4月に日本初上陸したHIPANDA(ハイパンダ)は店舗内で楽しめるARアプリを発表、11月にリニューアルオープンする渋谷PARCOではARの作品が展示される予定だ。 また、8月にはオンワード樫山の「JOSEPH(ジョゼフ)」が店舗でARファッションショーを楽しめるサービス「PORTAL BY JOSEPH(ポータル バイ ジョゼフ)

プラダの定番ナイロンが再生可能に。「Re-Nylon」プロジェクトが創り出すサステナブルな未来とは

PRADAはリサイクルナイロン「ECONYL®」を用いた新作カプセルコレクション「Re-Nylon(リナイロン)」を2019年6月に発表。 2021年までにブランドの象徴であるナイロンアイテムをリサイクルナイロン「ECONYL®(エコニール)」に変更し、持続可能なシリーズを展開する方針だ。 Re-Nylonでは、クラシックなシルエットの6種類のアイテムを展開。アイテムは、メンズ及びウィメンズのベルトバッグ、ショルダーバッグ、トートバッグ、ダッフルバッグ、バックパックの2型。

テクノロジーに力を入れるハイブランド。エルメス、ルイ・ヴィトンなど、ファッションテックな取り組み

今、有名ハイブランドがテクノロジーに力を入れ始めているのを知っているだろうか。 以前、GUCCIが公式アプリでAR試着機能やアーケードゲーム機能を公開していることを紹介したが、今GUCCIのような取り組みを積極的に行っているブランドが増えてきている。 今回はテクノロジーに力を入れているハイブランドの取り組みを紹介する。 HERMÈS HERMÈS(エルメス)は原宿に、メンズの世界観を“ラジオ”を通して表現するインターネットラジオ「Radio HERMÈS(ラジオエルメス)

たった1分で3Dスキャン計測、ニューバランスが提供するフィット感とは

自分の足の横幅、甲の高さ、左右の違い、などを把握している人はほとんどいないだろう。そのせいか、靴がフィットせずに靴ずれを起こした経験がある人も多いのではないだろうか。 こうした靴のフィット感の違いからくる問題を解決するため、ZOZOや伊勢丹をはじめとしたアパレル企業は、ユーザーの足を計測するサービス提供を開始している。 2019年6月より、大手スポーツメーカーのNew Balance(ニューバランス)も足の計測サービスを始めた。一部店舗で足の3Dスキャン、計測データからシ