スクリーンショット_2019-10-24_19

フセイン・チャラヤンの探求、テクノロジーがファッションにもたらす新たな可能性

Hussein Chalayan(フセイン・チャラヤン)というデザイナーを知っているだろうか?

トルコのキプロス出身のHussein Chalayanは、ファッションやアートなど様々な領域を横断するクリエイターとして各業界に影響を与えている。そのHussein Chalayanは、ファッション×テクノロジーへの関心が高く、数多くのファッションテック作品を公開。The Fashion AwardのDesigner of the Yearを2年連続受賞するなど高い評価を受けている。今回はそのHussein Chalayanのテクノロジーを活用したコレクションについて紹介していく。

土の中で腐敗させた服

Hussein Chalayanが一躍有名になった作品は、ロンドンのCentral Saint Martins(セントラル・セント・マーチンズ)の卒業作品として制作した「The Tangent Flows(逸脱する流れ)」。
鉄くずに覆われたシルクのドレスを数ヵ月間土の中に埋め、それがどのように腐敗していくかを研究したもの。この作品は、当時のファッションデザイナー登竜門でもあったロンドンのセレクトショップBROWNS(ブラウンズ)のショーウィンドウに飾られ、それがきっかけにロンドンコレクションのデビューを果たした。

2019年、同じくファッション×テクノロジーに積極的なANREALAGE (アンリアレイジ)が「LVMH Prize for Young Fashion Designers 2019」のファイナリストに残った際に発表した作品、「バイオデグラデーションガーメント」と通じるものがある。

バイオデグラデーションガーメントは、縫い上がったアイテムを土の中に埋め、毎日水を与えながら高温環境で1ヵ月にわたって温存。ポリエステル糸がバクテリアに食されて穴があいた様子が、タータンチェックやブロックチェック、花柄といった模様を形成するという実験的なアプローチだ。ANREALAGEははこれを"自然によるヴィンテージ加工"として新提案した。

LEDを埋め込んだ服

画像1

Image Credit : SWAROVSKI

2007AWのコレクション「AIRBORNE(エアボーン)」では、アクセサリーメーカーSWAROVSKI(スワロフスキー)とコラボレーションし、15,000個のLEDライトとSWAROVSKIのクリスタルを埋め込んだドレスを発表。LEDを使って、太陽や月、四季など世界の多様な気候を表現している。

レーザー光線がでるドレス

画像2

Image Credit : SWAROVSKI

2008SSでもSWAROVSKIとのコラボレーションを見せた。
動くレーザー光線が埋め込まれた作品を発表した。SWAROVSKIのクリスタルで装飾された生地には、レーザーとレーザーの方向とタイミングがプログラミングされているサーボモータが内蔵。レーザーは体や鏡で囲まれた会場の鏡に反射し、クリスタルに光を当てる仕組みになっている。このコレクションは古代の太陽を崇拝する様子と現代の有名人から着想を得たもので、見つめられる人と見つめる人の相互関係を表しているそうだ。

ストレスレベルを表す服

2017SSでは、Intel(インテル)とコラボレーションし着用者のストレスレベルを表すメガネとベルトを発表した。
メガネには、着用者の脳波、心拍数、呼吸速度などが測定できるIntel® Curie™ Moduleを使用。メガネを使って集められたデータを、ベルトに組み込まれたスマホサイズの小さなプロジェクターに送り、壁に投影することで、着用者のストレスレベルをリアルタイムで表現できるようにした。
ベルトには、メガネとワイヤレス接続ができるIntel® Compute Stickが搭載されており、様々なデータを人間が視覚的に理解できるデータへと変換されている。
Hussein Chalayanはこの作品を通し、現代のロンドンの生活について表現した。

画像3

Image Credit : Intel

ファッションを変えるテクノロジー

新しいテクノロジーを試しながら、数々の作品を発表しているHussein Chalayan。

「Only with technology can you create new things in fashion. Everything else has been done.(テクノロジーによってのみ、ファッションで新しいものをつくりだせます。他のものはやり尽くしました。)」

以前彼が、Forbesの取材で上記のように語った。
ミシンが最初のテクノロジーだったように、ファッションは機械や技術によって進化し続けてきた。今後もテクノロジーは、新しいファッションデザインの道を切り開いていくだろう。


ーーー
ZOZO研究所では、ファッションに関する研究を行っております。
ZOZO研究所に関してはこちら