見出し画像

【フェムテック】FASHION TECH NEWS主催イベントを初開催します。無料&お土産付き

女性特有の健康課題をテクノロジーで解決する「フェムテック(femtech)」。FASHION TECH NEWSでは、これまでもフェムテックに関する情報を発信してきましたが、まだまだ認知されていないのが現状にあります。

そこで、2023年11月15日にFASHION TECH NEWSはTokyo Marunouchi Innovation Platform(TMIP)と共にフェムテックイベントを開催いたします。テーマは「生理の正しい知識を得て、選択肢を増やす~選択肢を社会に実装するための事業づくり~」。

このイベントでは、オーガニックコットンナプキンのナトラケアを展開する株式会社おもちゃ箱、フェムテック啓蒙メディア「女性ホルモン大学」を運営する株式会社あしたるんるんラボ、スポーツ・アスリート向けの吸水ショーツブランドを展開する株式会社azuki、そしてその開発に携わった体操選手の杉原愛子さんをお招きし、生理に関する様々なテーマでトークを行います。

生理に関する悩みを抱えている方はもちろん、女性の健康や社会問題、その課題解決に関心のある方は、ぜひご参加ください。

開催概要

Femtech Talks〜生理関連の知識アップデートと事業づくり
開催日時:2023年11月15日(水)18:00~20:00
開催場所
オフライン:EGG f.k.a. EGG JAPAN(JR東京駅丸の内北口より徒歩1分)
オンライン: YouTube(後日発行いたします)
定員:70名程度

参加費:無料
チケット申し込みURL:https://tmipguest231115.peatix.com
お申込み期限:11月13日(月)12:00まで

共催:FASHION TECH NEWS、TMIP

応募資格:女性限定(※オンライン視聴は男性のご参加も可能です)
対象:生理に関心のある方/生理に関する課題解決に関心のある方など

来場者特典:会場でアンケートを回答いただいた方限定で、登壇企業様方による“生理の時期を快適に過ごす”グッズをセットでプレゼントいたします(※パッケージは変更になる場合があります。)

アジェンダ

18:00 - 18:10
開会あいさつ・TMIPご紹介・イベント趣旨説明、企業紹介

18:10 - 19:10
各企業によるプログラム(※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください)

■ナトラケア 様
テーマ:「そういえば、今日は生理だったな」生理週間を快適に過ごすための選択肢

・生理(生理期間)の悩みについて
・今と昔 ライフスタイルの違いと身体の変化、生涯の生理回数の違い、生理の回数が多い=体へのダメージなどをレクチャー
・海外の生理(性教育)事情
・生理用品の選びと実体験、オーガニックナプキンはどのように良いの?(身体/環境への影響について)

■女性ホルモン大学 様
テーマ:SNSを通じて知る、生理の実情やトレンド、ジェンダーギャップについて

SNSから見える生理のリアルとは?
・生理用品の選択の現状 / 悩み
・生理の授業 ( アンケート調査)
・生理に対する男性の声 (渋谷インタビュー 動画)

人気動画をピックアップしながら生理用品や新しい選択肢を紹介
・月経カップ
・月経ディスク
・吸水ショーツ
・海外の生理用品 など

■株式会社azuki 坂上様&株式会社TRyAS代表取締役・体操競技選手 杉原愛子様
テーマ:生理の課題を解決するために

坂上様「なぜ男性が吸水ショーツの開発を?」
杉原愛子様「五輪2回出場&生理や衣装に関する発信」

生理の課題とは
・生理用品の選択肢、コミュニケーションの選択肢、課題に気づいていない課題

課題の解決策
・学校でフェムテックの授業を(PlaySの取り組み)
・アスリートが部活生に発信を(PlaySの取り組み)
・生理がなんの違和感もない世の中に(スポーツ界から発信、男性が発信)

19:20 - 19:50
グループセクション
テーマ:
・生理関連のジェンダーギャップ、社会との向き合い方について
・FemTechが生理を変える? テクノロジーの未来について
・生理教育の未来:生理教育の役割と責任について

19:50 - 20:00
質疑応答

20:00 - 20:10
ネットワーキング

※開催中のステージ撮影および録音(カメラ/携帯/スマートフォン/タブレットなどの撮影行為)は、禁止とさせていただきます。
※会場内では、FASHION TECH NEWSによる写真や動画撮影が行われる予定です。
※会場内のお客さまが映り込む場合があります。それらは、FASHION TECH NEWSによる当日のインターネット配信に於ける放映、イベント終了後のSNS、WEBなどに露出/掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

登壇者・企業(※順不同)

PROFILE|プロフィール

杉原 愛子(すぎはら あいこ)

株式会社TRyAS 代表
4歳で体操を始め、小学校4年生の時に本格的に体操競技に取り組む。
2015年、日本代表として第6回アジア体操競技選手権大会に出場し、日本女子団体総合で金メダル。個人総合でも金メダルを獲得。
2016年リオデジャネイロ、2020年東京、2大会連続オリンピック出場。
2017年10月、モントリオールで開催された世界体操競技選手権大会では個人総合決勝の平均台で披露した「足持ち2回ターン」が、新技「SUGIHARA」と命名された。
2022年に選手として「一区切り」し、第一線から退くことを発表。翌年、全日本種目別選手権で1年ぶりに競技復帰し、床で2年ぶりの優勝(2回目)を果たした。
現在は、競技に参加しながら、ジュニア選手のコーチとしても活動し、体操競技の普及活動(エキシビション・講演)を中心に、リポーター兼解説者を務めるなど、その活動は多岐に渡る。
X
Instagram


坂上 大介(さかがみ だいすけ)

株式会社azuki 代表取締役社長
1976年・大阪府生まれ。
テレビ番組のチーフディレクター・放送作家を続けながら、2020年、自身が経営する株式会社azukiでアスリート向け吸水ショーツ「PlayS」の開発をスタート。五輪など世界大会に出場するトップクラスの選手からキッズ選手まで愛用。学校やスポーツチームでの生理セミナーなどにも力を入れている。


佐藤 悠(さとう ゆう)

株式会社おもちゃ箱 オーガニック&ナチュラル生理用品「natracare」企画・PR担当
生理痛や生理不順で悩んでいた経験から「natracare」を使うように。女性が健康に、快適に過ごすために役立つ情報を発信。
会社サイト

木内 ひとみ(きうち ひとみ)

株式会社あしたるんるんラボ 取締役副社長
株式会社あしたるんるんラボで、ウーマンセルフケアブランド「withmoon」、フェムテック啓蒙メディア「女性ホルモン大学」を担当。
女性のヘルスケア、生理やPMS、更年期などの女性の健康課題について発信。女性ホルモンバランスプランナー®︎

アクセス

EGG f.k.a. EGG JAPAN
〒100-6510
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング10F(受付)
(JR東京駅丸の内北口より徒歩1分)

TMIP(Tokyo Marunouchi Innovation Platform)について

TMIP(Tokyo Marunouchi Innovation Platform)は、大手町・丸の内・有楽町(大丸有エリア)のイノベーション・エコシステム形成に向けて、大企業とスタートアップ・官・学が連携して、社会課題を解決することで、グローバルなマーケットに向けたイノベーションの創出を支援するプラットフォームです。