見出し画像

最先端のARグラス「Nreal Air」が日本に上陸、その背景と今後の展開とは?

ARがファッションの1つの新しいキーワードとなるなか、いよいよ現実味を帯びてきたのがARグラスだ。ARグラスのなかでも、数々の実績を持ち注目を集めてきたのがNrealである。

5Gの登場により需要と期待が高まるなか、Nrealのデバイスは「軽量」「快適」「スタイリッシュ」をコンセプトに、5G時代のウェアラブルデバイスとして、日本でも各方面から注目されている。

そこで今回、Nreal 日本・韓国 副社長 Joshua Yeo(ジョシュア・ヨー)さんとNreal 創業者兼CEOの徐驰(チー・シー)さんに、Nreal Airを中心に開発の経緯と今後について伺った。

① 国際的な認証を獲得した機能性

画像1

Nreal独自の3D操作環境「Nebula」と空間上配置機能により、ユーザーは「MRスペース」内で複数の仮想画面を同時に開き、空間情報に基づいた視聴体験を実現することができる。

これに加えて、サイクリングをしながらARグラスで世界中の自然風景を走り抜けたり、室内でヨガの瞑想ができる「Cycling App」などのARアプリケーションも発表している。

② 軽量化とデザイン性の追求

Nrealは軽量化を目指し続け、2年間で500gのヘルメット型の試作品から、最終的に現在の79gのアイウェア型へと進化した。

また、ジョシュアさんによると、製品開発のアプローチは、単にハードウェアやセンサーを積み上げるのではなく、プロセスの美しさを追求し、センサーの数を極力削減し、光学部品を磨き上げ、アルゴリズム開発で体験を担保し、機能とデザインのバランスを取ることを両立しているとのことだ。

③ Nreal Airが世界に先駆けて日本で発売された理由

画像2

Nreal Airの発売は、世界に先駆けて日本が初となったが、その理由について徐さんは、日本のデジタルエンターテインメント産業の基盤と、5Gビジネスの加速が背景にあるのだという。

Nreal AirはKDDI株式会社と株式会社NTTドコモより発売される。今後もAR技術に関連するハードウェアだけでなくソフトウェアの開発に注力していく予定だという。

特に、日本での開発プログラムの刷新と、ARメガネを使った美術展やARスポーツ観戦など、より質の高いARコンテンツやARシナリオの開発を日本の事業者と進めているとのことだ。

※全文はこちらからご覧ください。

今後も、Fashion Tech Newsでは、ファッションテックやそれに関わる海外の最新事例についても、お届けしてまいります