見出し画像

映画の世界観が実現、自動で靴紐が締まるNIKEの最新スニーカーテック

ニュースサマリ
2019年1月16日、Nikeは2016年に発売された自動で靴紐を締める靴「Hyperadapt 1.0」の新作を発売することを発表した。新作はバスケットシューズバージョンで、アプリからも締め付け具合を調整することが可能。2019年2月17日に38,000円で販売予定。

Breaking Down the Nike Adapt BB
via Nike


話題のポイント
「バック・トゥ・ザ・フューチャーII」で出てくる靴
と言えば想像がつくかもしれません。2016年に発売された前回モデル「Hyperadapt 1.0」では靴紐が自動で調整できること(フィットアダプト技術)で話題になりました。今回はそれに加えアプリが連携され、値段も約半分になったことが大きなポイントでしょう。

Image Credit : Youtube by Nike

アプリ連携は現在、締め付け具合を調整することしかできませんが、将来的には内蔵されているファームウェアの更新が可能になります。それにより、靴自体がアップデートされフィット感もさらに良くなっていくでしょう。

また、ビジネスモデルも今までは靴を消費者に売って終わりというようなものでしたが、サブスクリプションも可能になるかもしれません。連携アプリでサービスを作り運動時間や歩き方をトラッキングできるとします。その後、課金することでフィット感が改善されたり、歩き方に対しパーソナルアドバイスをもらえたり、とサービスも自分にあったものになっていくでしょう。

Image Credit : Nike

そして「Hyperadapt 1.0」から継承されているフィットアダプトによって、将来的にサイズという概念がなくなる可能性もあります。

靴は多少サイズが違くてもどうにか着れてしまう衣服と違って、0.5cm刻みでサイズ展開をする程、非常にフィット感とサイズ感に関してシビアなアイテムです。ブランドによって、横や縦の幅の作りや素材感が違うことも多々あります。この技術を使用すると、靴自体を調節することが可能なので、サイズが合わないといった問題は起こりにくくなるでしょう。

また、値段が手に取りやすい価格帯になったことで、一般消費者に使用してもらう機会が増えるでしょう。どんなに素晴らしい技術でも使用されなければ意味がなく、使用してもらうことで初めてその技術が活きるのではないでしょうか。

Image Credit : Nike

靴はサイズやフィット感が問題となると、ほどけにくい靴紐を考えたり、サイズ展開を多くしたりとリノベーションを考えがちです。
しかし今回の靴のように、そもそもの靴とはどうあるべきかを考えて、それを覆すようなイノベーションを起こすことがこれからは重要なのかもしれません。