見出し画像

普及が進むネイルプリンター、ネイルの楽しみ方の未来とは

ホットペッパービューティーアカデミーによるネイルサロン利用に関する実態調査によると、全国の人口20万人以上の都市在住者15〜69歳の女性のネイルサロン利用率は約9%であるのに対し、セルフネイル率は約30%だ。ネイルは自宅で楽しむ、というのがスタンダードなようだ。

そこで現在、セルフネイル派が主流な状況に着目した製品やサービスが、続々と誕生している。今回は、AIを搭載したネイルプリンター、SNS的な側面を取り入れたアプリなど、テクノロジーによってネイルの楽しみ方を変える、最新サービスを紹介していく。

美甲塗塗

画像1

Image Credit : 美甲塗塗

デジタル家電を展開するSUNVALLEY(サンバレー)グループ傘下の深圳丹芽科技(Shenzhen Danya Technology)は、AIネイルプリンター「美甲塗塗」を開発。2019年5月に1台5980元(約9万円)で発売し、10月時点で1000台以上販売した

画像2

Image Credit : 美甲塗塗

プリンターにはタッチパネルが搭載。使用方法は、この画面またはアプリから好きなデザインを選択し、爪を入れてプリントする。所要時間は、1本約40秒。画像認識技術によって爪の表面を正確に認識できるほか、AI搭載により爪の正確な形状を自動で認識できるため、印刷がはみ出さない。デザインは細かくはっきり再現でき、アプリでオリジナルデザインの作成も可能だ。プリント用ジェルは自社開発で、特許も取得している。

タッチパネル搭載のため操作しやすく、またスマートフォンを使用せずに操作可能なため、ネット環境がない場所でも使用できるのがポイント。2020年5月には、日替わりでデザインできる新機種を販売する計画だ。

カシオ×コーセー

画像3

Image Credit : CASIO

CASIOとKOSEが協業し、ネイルプリンターの共同開発研究を開始。KOSEが12月17日に銀座でオープンする体験型新コンセプトストア「Maison KOSÉ(メゾンコーセー)」に設置し、実証実験を行う。
このネイルプリンターにはインクジェットプリンティング技術や、独自開発の爪の輪郭の把握や湾曲補正する技術が搭載されている。手書きでは難しいデザインでも、爪の端まで綺麗にプリント可能だ。所要時間は1本約15秒。スマートフォンで撮影した写真も使用できるとのこと。

PriNail

Image Credit : YouTube by 小泉成器(KOIZUMI)

小泉成器は、家庭用デジタルネイルプリンター「PriNail(プリネイル)」を2018年12月に発売。本体価格は5万5000円前後。使用方法は、爪を整えベースカラーを塗り、専用プリコートを乗せて準備をする。デザインはアプリで300種類以上のデザインの中から選択可能だ。所要時間は1本約10秒。インクは水性顔料を使用しており、肌に付着しても水で拭き取れる。爪自動検出機能の搭載で、プリント範囲を正確に設定でき、自分で撮影した写真やイラストなども繊細に再現できるとのこと。

このネイルプリンターは、作家の紫原明子氏のTwitterでのツイートや、人気YouTuberこうじょうちょーの動画で人気に。現在は漫画喫茶、自動車ディーラーや結婚式場のサービスとしても導入され始めているという。

YourNail

画像4

Image Credit : YourNail

カスタムネイルサービス「YourNail(ユアネイル)」は、カラーや模様、デザインパーツ、画像をアプリ上で組み合わせ、自分好みのネイルシールを作ることができるサービスだ。自分の爪の大きさ測り入力すると、購入から約1週間で自分サイズのネイルシールが届く。料金は1種類2回分で740円。2018年9月には、月額1180円で毎月2枚のネイルシールが送られてくる、サブスクリプションサービス「YourNail定期便」も開始した。

YourNailのアプリには、作成したネイルデザインや実際に装着した写真を投稿し、ユーザー間で交流可能な機能がある。他のユーザーが投稿したデザインを購入することもでき、購入されると作成者にポイントが付与される。1000種類以上のネイルをデザインする、人気ユーザーも登場している。

まとめ

国内ネイル産業の全体売上は2011年には2000億円を超え、緩やかに拡大し続けている。ネイルは服やメイクよりも様々なデザインに挑戦しやすく、表現の自由度が高い。ネイルプリンターの普及によって、オリジナルの写真や繊細なアートをデザインに盛り込むなど、新たなネイルの楽しみ方が生み出されている。時間や手間は削減され、さらに気軽に自由度の高いネイルの表現や消費が実現するだろう。今後技術が発展していけば、平面だけでなく立体的なアートや映像も、ネイルとして楽しめるようになるかもしれない。


ーーー
ZOZO研究所では、ファッションに関する研究を行っております。
ZOZO研究所に関してはこちら