見出し画像

「ガングロ」は最初で最大の“女子の運動”/女子中高生にとっての「制服らしさ×かわいさ」/HOKA人気シリーズ最新作

今週、Fashion Tech Newsで配信された注目記事を3つお届けします。

1つ目は、「メイクは枷だが武器にもなるーー美容によるエンパワーメントの可能性(栗田宣義)」

メイクは社会的にどのような役割を果たすのか、甲南大学教授の栗田宣義 先生に話を伺いました。タイトルにもあるように、メイクは「しなければならない」「美しい方がいい」といった社会からの圧力が枷になると同時に、自らを変える武器にもなると語る栗田先生。

たとえば、日本で90年代から2000年代初頭にかけて流行した「ガングロギャル」について高く評価。男性目線を気にせず自分と仲間のためにメイクをすることで、内発的に男性からの解放を実現していた点もあったと指摘しています。

他にも、コロナ禍におけるメイクや、バーチャル空間での身体性についてなど、興味深い話が語られているので、ぜひご一読ください。

2つ目は、「女子中高生にとっての『制服らしさ×かわいさ』とは? カンコー学生工学研究所が見いだす学校制服の価値」

全国に「カンコー学生服」を展開する菅公学生服株式会社の独自研究機関「カンコー学生工学研究所」が発表した、女子中高生と制服の関係に関する研究成果について伺いました。

今の女子中高生が制服に何を求めているのか、どんな制服を可愛いと考えているのか、詳しいデータも掲載しています。

合わせて、ここ20年くらいの制服の変化やトレンド、制服と学校、地域社会との関係性などについてもお話しいただいています。

女子中高生の価値観や制服に関心のある方はぜひご覧ください。

そして3つ目は、これまでとは打って変わったスニーカーの話題。
「HOKAの定番人気シリーズの最新作 『BONDI 8』に秘められたテクノロジーとは」

アスリートはもちろん、街中でも吐く人をよく見かけるようになったHOKA。その中でも定番人気シリーズの最新作「BONDI 8」の履きやすさの秘密に迫りました。

担当者に、前作との比較から、搭載されているテクノロジーまでインタビューするとともに、著者が実際に履いた上でのリアルな感想もお届けしています。

ランニングをする機会も増えてくる季節ですが、シューズ選びを考えている方もぜひご一読ください。

Fashion Tech News では、今後もファッションやそれにまつわる記事を配信してまいります。